漢方の日々

徒然なるままに

逆上せ(火照り)と漢方

逆上せ(火照り)は中高年の女性に起こり易い頻度の高い症状です。1日のうちに何度も突発性に起きる胸から顔面、頭部方向に向かう熱感です。逆上せ直後に発汗を伴って一旦収まります。しかし、日中の仕事中などに頻回に起きるため、ハンカチを離せない、暑苦し…

便秘と漢方

現代生活は利便性に満ちています。とかく運動不足に陥りがちで、食生活の偏りは便秘の主要な原因となります。また、加齢とともに胃腸の働きは低下し、水分摂取不足、過度なストレスなども便秘の原因となります。漢方治療では、体質、虚実証の程度や排便の性…

膝関節痛と漢方

変形性膝関節症は、加齢につれて膝関節の軟骨が徐々に磨り減り、最終的に膝関節の変形を引き起こす病気です。痛み、膝の運動制限や膝部の腫れなどにより、階段の上り下りが困難となり、膝を曲げれない、伸ばせないなどの症状がでてきます。表に代表的な漢方…

不眠と漢方

最近、不眠を訴えて来院される方が多いようです。不眠の原因は多岐に亘ります。悩み、不安、心配や怒りなどの心理的影響が第一にあげられます。また、加齢につれて睡眠の質が低下し、浅い睡眠になるようです。さらに、枕周辺での電波を発する電子機器の有無…

咳と漢方

近年、感冒後に頑固に咳のみが残る方が多いようです。咳止め用の漢方方剤は多々あり、表に代表的な漢方方剤を列記しました。咽頭痛などが残る場合には桔梗石膏や麻黄附子細辛湯を併用します。漢方方剤の目標とする証には体力的に強い実証型の例から、虚弱な…

アトピー性皮膚炎と漢方

アトピー性皮膚炎は、痒みと湿疹と伴う皮膚疾患です。皮膚の乾燥が強く、出血するまで頻回に搔爬することも多く、痒みのストレスのため夜間の睡眠不足にもなりがちです。漢方治療では、患者さんの体質に合わせた漢方薬を選択します。湿疹部が乾燥しているか…